大手ASPのバリューコマースが導入した「おまかせ広告」。サイト(ページ)にマッチしたバナー広告を出してくれるということで、実験的に掲載してみました。
もしかしたらマッチング等の精度に影響あるかもと思って我慢して3か月掲載してみましたよ。あまりにもアクセス少ないと意味ないかなということで、多少はアクセスがあるサイトです。
気になる結果は以下の通り
発生ゼロー。
impが274228で1071クリックで発生ゼロです。CTRは0.39%。
サイトジャンル:美容健康系
流石にここまでひどいのは想像してなかった。少なくともアドセンス張ってればCPC20円は取れるサイトなので3万円くらいの成果は欲しかったけど、これじゃだめだね。
一応、サイトジャンルも広告主が多そうなところだったんだけどなぁ。
というわけで、同広告スペースは別の広告スペースに切り替えさせていただくことになります。
何がダメだったのか?
僕はアフィリエイターなんで、基本的にVCさんのような成果報酬型の広告の場合、その広告を読み込んで、それを利用するユーザーさんまで想定して紹介します。
バナーを載せるという場合も、記事中の配置は気にします。
そういった意味で固定的な場所に「とりあえず」表示されるおまかせ広告は合ってないのかもしれませんね……。
気になった人はとりあえずクリックするけど、その後のCVにはいたらないといったところでしょうか。
固定位置のバナーはやっぱりCPCかCPMタイプの広告の方があっているんでしょうね。